技術

#004.ChatGPTと共に、マイルストーンを決める

前回の振り返り 前回はブレイクダウンして出来上がったタスクの一つを消化し、 事業の目的・ミッション・バリューを決定しました。 あとあと修正はあるでしょうが、今整理している情報からはこれ以上考えてもしょうがないので次に進みます。 #003.ChatGPTと…

ChatGPTと共に起業する#003

前回の振り返り 起業までに実施するプロセスのブレイクダウンをしました。 最初のタスクとなる「ビジネスプランの策定 / 概要(エグゼクティブサマリー)/ 事業の目的、ビジョン、ミッションを明確にする」 に必要なインプットと処理について具体化しました…

#002.ChatGPTと共にビジョン・ミッションの作り方を考える

前回の振り返り 起業するまでどのようなステップを踏む必要があるのかをざっくり洗い出しました。 洗い出したリストを違うロールでレビューしてもらう事で、妥当性を確認しました。 ChatGPTと共に起業する#001〜378日前 - shujitの日記 初めての連載ブログ企…

#001.ChatGPTと共に起業を企てる

はじめに ChatGPT を使って長期的なプロジェクトを完遂できるか、の実験のために個人的な趣味と実益を兼ねたテーマで連載してみようかと思いました。 お題の通りで、ChatGPTさんと相談しながら起業する事を一旦のゴールと設定しています。 進める中で、起業…

miroとchatgptを駆使して読書感想文を書いた話

はじめに 6月末をもって転職し、7月からまた事業会社でPM兼SEとして働いております。 転職にあたり、入社前に課題図書に関する読書感想文を書くように、というトラディッショナルな儀式が発生しました。 最後に感想文を書いたのはもう20年以上も前(多分)、…

STEAMはどのように独学するのか

はじめに 私がSTEAMというキーワードをはじめて聞いたのは、前職(もうすぐ前々職)の上長からだった。 当時二つの役割を兼務しており、片方の業務における上長の方だったのだが、 とても尊敬できる方でとても多くのものを学んだと思う。 あまり頻繁に言葉の…

PMP取得までの道

はじめに あ…ありのまま今起こったことを話すぜ データエンジニアとして雇われたと思っていたら エンジニアリングマネージャーをやることになって プロジェクトマネージャーをやることになっていた な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされ…

認定スクラムマスター(CSM)の資格を更新した話

この記事の内容 CSMの資格を更新するためにはレポートの提出が必要になった でも、とりあえず申告すれば審査とかは無いので面倒臭がらずにやろう 認定スクラムマスターとは 認定スクラムマスターという資格制度をご存知だろうか。 ご存知ない方に一言で申し…

ConfluenceServerのトライアル環境を4秒で支度する話

タイトル詐欺である。申し訳ない。 だいたい20分くらいで用意できる感じである。 最近、Confluenceのサーババージョンを支度する機会があった。 あまり似た境遇の人もいないでしょうが「ニッチを見捨てない」をモットーに手順を残しておく。 公式を見てね。 …

フルスタックアクセラレーターになることを決意する話

転職して1ヶ月が経った。 やっぱり会社に入る前と入った後で、想定どおりな面と想定外の面、諸々ありますがそこは転職の世の常。 そこで何を学んでサバイブしていくかが大事だと、齢98になるじい様が言っていた。 イケてる職場環境 幅広すぎる職務 求められ…

ビジネスサイドの人間もデータベースの正規化くらいできないとダメ

システム屋と言えどもビジネスについて多少なり知識を持っていなくてはいけない。 そんな話を聞いたことがないSEはいないんじゃないだろうか。 この間も、IT部門であってもビジネスマンとしてB/S、P/Lぐらいは読めんといかん。 というお言葉をちらっと耳にし…

2018年振り返り

年の瀬ですね。 最初のエントリーで2018年を振り返ってみようと思う。 この一年は業務の内容がガラッと変わった一年だった。 Webエンジニア12年というキャリアなのだが、この2年機械学習エンジニアのさわりのようなこともやっていた。 去年の11月からは、ビ…